まりぴよこのブログ

日々の日記。技術ネタでまとまりきってないものの記録、伝わる文章の書き方を練習とか。

子育てと仕事の両立

ツイッターを見てたら、フォローしている子育てエンジニアさんの良いねツイートで見つけたこの記事。

IT企業の勤務時間帯と子育てについて | 外道父の匠

おお!外道父さん(本持ってます)家事育児の主戦力の方だったんですね! さすがのハンドルネーム!

たのしいインフラの歩き方

たのしいインフラの歩き方

うーん素晴らしい。 本まで出すような活動してて、仕事もバリバリですげーなー、その上家事育児能力も高いなんて、パーフェクトですな。。 羨ましい・・

(そういえば本はまだ読み途中・・この方の文体結構好きなので、インフラ苦手意識な私でもスルスル読めてしまう、癒し系の本!この人は人を育てられる人だ!!・・・が他の積読本に紛れてまだ読み途中なままだ・・急に読みたくなってきたw)

続きを読む

ラズパイを買ったら作りたいものを思いついた!

ポモドーロ鳩時計の他に作りたいものを思いついた!

それは。。

カメラモジュールでガレージを監視し、そこで子供のジェスチャーを判定して家の中に知らせるもの。

長い・・

まーなんでそんなもん欲しいかというと、うちのインターフォン、室内用?みたいな電池駆動のボタンなんですよね。。

f:id:mpiyok:20160421215508j:plain

↑ちょっと違う(アンテナないだけ)でほとんどこれと一緒。

普通のドアフォンじゃないし、電源供給がボタン電池(送信側:外)と単三電池3本(受信側:室内のインターフォンなる側)なんだけど、 室内の方がしょっちゅう電池切れを起こすのです・・・

それも突然に。。。 (電池切れて、いくらボタン押しても無反応になる)

せめて電池切れたらLチカが止まるとかで、なんらかのお知らせが欲しいんだけど・・ インターフォン押してみて、鳴らない、って確認するまで電池切れに気づかないから。。(やたら面倒)

だいたい気づくのはAmazon来て、家にいたのに不在票入ってたりする場合。。 あー鳴らんかったのね;;と思って確認すると電池切れてる。

宅配の場合はまあ、最悪再配達という手があるのでいいんだけど(イヤよくないけど・・) 先日子供が帰宅して、インターフォン押したのに、電池切れてた日があって、 息子は外で途方に暮れてたらしい・・

なんで帰ってこないんだろうと思ってドア開けに行ったら、めっちゃブチ切れてた;;

・・ので、室内から窓越しにラズパイカメラで外を監視して、(ラズパイが壊れたらイヤだし、給電問題があるので出来るだけ室内に配置したい) ガレージで地団駄踏む子供(or 中に合図を送る子供)のジェスチャーを感知して、Slackに通知を飛ばしたい。。

Slackに通知来てくれたら絶対見逃さないので w

うむ。。かなり切実に欲しいぞ。。コレ。

問題は、玄関のインターフォン(まともな奴)買うより安く仕上げないと、家族から白い目で見られるというところか・・・

テレビドアフォンはかなりお高いので、アレより高くなるってことはない・・ハズ。。

Macセットアップ

このところ、半年ごとくらいにMac環境を新しくしてる(クリーンインストールしたり、OS upgradeしたり、新しいマシンにイチから設定したり・・)んだけど、毎回同じ手順してるつもりが、微妙に違う・・

出来上がりが毎回、なんかちょっと違う。。 dotfileはDropbox経由で同じにしてるんだけど、微妙に揃ってない・・

今回はメインの1台を横にセットアップしてるから、見放題のはずなのに揃わない〜〜;;

kiririmode.hatenablog.jp

↑たぶんこの辺の設定がなんか変になってしもうた。。

ヤツら・・生きておる・・ 毎回違う状態に仕上がりよる;; まだ気に入らない状態のままだけど、これ以上設定に時間かけたくないから .zshrc の一番最後におりゃーと上書き設定を加えてしまった・・・ (これまた次の設定のときに問題を先送りした感が)

vimの設定もいつの間にかエラー吐きまくりだし。。 いつかちゃんと直そうと思いながら直せてない・・ 3台あるけど、訴えてくる症状(エラー&ワーニング)全部微妙に違うもんな。。

とりあえず最新の1台、一通りセットアップ終わったから・・もういいや。。

一四半期が過ぎてしまった・・

今年ブログ書き頑張ろうと目標を立ててからあっという間に一四半期が終わってしまった・・・ Qiitaも全然書けてないし、ブログも書けてない!!あかん;;

まず、ダメダメだった目標について、振り返ってみる。 ちゃんと考えなくてもすぐわかる・・ 目標が「目標」過ぎた。。(高いところを目指してしまった。。) あと、プライベートワークに使う時間をアルバイトに費やしてしまったので、単純に時間取れなかった。。

せっかくなので今までのダメダメ記録を

  • ブログ週に一記事 : 1本も書いてない。ほんとだめ。
  • Qiita : なんとか7本書いてた(アルバイトでRailsの知識を磨いた分を書いたらしい)
  • Qiita contribution : 748 -> 872 大して書いてなかった割にはまずまず
  • スマホアプリ : まじなんもしていない。ダメダメ。Swift書いてた時から1ヶ月くらい経って、すでにほとんど忘れかけてる。。。
  • ヨガ : 思い出したかのように時々やってる。今週は2日連続でやったら腕が筋肉痛・・ヨガで筋肉痛って;;
続きを読む

2016年の目標!

目標立てるの遅すぎなんですが・・・

年末年始のお休み中から、新年の目標立てなきゃ〜と思いつつ、別に書くことがあったりしてブログに書けてなかった・・

ので今更ですが目標立て!

続きを読む

コピーアプリ1:ヤフオク!のレビューを受けて

前回完成した!と書いたコピーアプリのレビューで、目からうろこ感の指摘が色々あってとっても勉強になった話。

前回の記事:

mpiyok.hatenablog.com

一番悩んでた「終了状態を表すフラグをどうやって設定するか」という問題、そもそもそんな必要なかったという・・・

続きを読む

Rails開発の初速を上げる! application template

Rails newめんどい・・

小さいコピーアプリをいくつも作ってるので、毎回同じ設定をするのが面倒になってきた・・

そんな時もRailsならちゃんとベストプラクティスが!

railsguides.jp

morizyun.github.io

とまあ、大体いつもお世話になってるページを参考に、自分が使ってるgemの設定をやってみた。

設定した項目

  • Gemfile
  • config/application.rb でタイムゾーンロケールの設定、generator関連の設定
  • view関連のgem初期設定
    • simple_form
    • kaminari
    • erb2haml
  • device
  • rspec
  • git

毎回やってるのはこのくらい。

地味に手間取ったのは ./bin/rake haml:erb2haml のタスク実行。。

erb2hamlがファイルの上書きと、既存のerbファイルを削除するかどうかを、STDINで聞いてくる状態になってたので、 コマンドライン上で rails new してる時は良いんだけど、 RubyMineでRails project newする時に バックグラウンド実行になって、そこで止まる・・・うっとおしい;;

rake task的にはさほど大きなものじゃないから、オプションで -y とかでyesにしちゃう??とか思ったけど rake task書いたこと無いし・・・うーむ・・

としばし悩んでたんだけど、『そういえば、こういうの yum install とかでなんかあったよな・・』と思って調べてみた。

dharry.hatenablog.com

コレだ!!

yesコマンド!そうそう。あったあった!

というわけで、強制的にyesを答えさせる方法

# erb -> haml
Bundler.with_clean_env do
  run 'yes | ./bin/rake haml:erb2haml'
end

拙いLinux力・・多少は役だった!

出来上がった application_template.rb

github.com

ばんざーい!コレで初速大幅向上のはず!