まりぴよこのブログ

日々の日記。技術ネタでまとまりきってないものの記録、伝わる文章の書き方を練習とか。

ruby

初・モブプログラミングしてきた

イケてるエンジニアもすなるモブプロとといふものをやってみました! @Tx.rb でワイワイモブってきました。 f60d71ff61dfbe61b1ce22791b.doorkeeper.jp TX.rbはもくもく形式で、最初に自己紹介&今日やることを軽く話す時間があるのですが、 そこで急にモブ…

コピーアプリ1:ヤフオク!のレビューを受けて

前回完成した!と書いたコピーアプリのレビューで、目からうろこ感の指摘が色々あってとっても勉強になった話。 前回の記事: mpiyok.hatenablog.com 一番悩んでた「終了状態を表すフラグをどうやって設定するか」という問題、そもそもそんな必要なかったと…

Rails開発の初速を上げる! application template

Rails newめんどい・・ 小さいコピーアプリをいくつも作ってるので、毎回同じ設定をするのが面倒になってきた・・ そんな時もRailsならちゃんとベストプラクティスが! railsguides.jp morizyun.github.io とまあ、大体いつもお世話になってるページを参考に…

コピーアプリ 1 : ヤフオク!のまとめ

2個目のコピーアプリ実装完了。 今回は目標の12時間を下回って、11時間で実装出来た! コピーした機能リスト ログインすると使える機能 ユーザーはログインできる ログインユーザーはオークションを作成できる ログインユーザーはオークションに参加できる(…

コピーアプリ 1 : DropBox データモデリングに苦戦・・

今回のお題はDropBoxのコピーアプリ! Webアプリのコピーなので、ローカルとのファイル連携は無視して、 単純に階層的なフォルダ情報を管理して、その中にファイルをアップロード出来るところを目指す。 (・・と、この一文を書いて既に昨日までせっせとやっ…

コピーアプリ 0 : Answers

前置き Railsに慣れるため、更にコピーアプリ作成! ・・の前に、コピーアプリで目指すものよりもちょっと小さい規模で、自分で使いたい用にアプリを作ってみることにした。 最初は土日の自由時間、合計4~5時間でできるかな〜と思ってたんだけど・・

Railsの上達方法

ココ半年くらい、集中的にRailsの勉強をやって、(最初の時と比べたら)かなり上達した!と思うので、上達方法を書いてみる。 普段お仕事は他の言語やフレームワーク使ってて、Railsやりたいんだよな〜というプログラマさんにオススメの勉強方法。 RailsTuto…

Rails で erb -> haml への変換ポイント(どのgemの機能で変換するか)

コメントで教えてもらった qiita.com 自分の記事に、 erb2haml の別オプションがあることを教えてもらって、「おお!」と思って調べてみたら、初心者的に混乱した箇所があったのでメモメモ。 元々の手順 erb2haml で変換、してシェルでチマチマ削除してる。 …

Rails の パスを ID以外のものに置き換える方法(独自実装時のポイントまとめ)

パスにIDが入ったらイヤな場合 Qiitaみたいに、ユーザーのマイページを表示する時に、ユーザーIDではなく名前をパスにしたい!みたいな時。 http://your.domein.com/users/1 ↓ http://your.domein.com/users/mm36 みたいに置き換えたい。 ・・というか、置き…

今週のRails勉強記録と目標

今週は簡単なRailsアプリを素早く作る練習を再開。 コード書き始めたら、アレコレ地味に落とし穴に落ちて、いろいろと勉強になった! 先週入れたdebug力向上のためのgem(ツール類)が大活躍♪ 目標は2週間で前回のコピーアプリくらいを作りたかったんだけど…

Rubyのミミックメソッド

ミミックメソッド メタプログラミングRuby作者: Paolo Perrotta,角征典出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス発売日: 2010/08/28メディア: 大型本購入: 18人 クリック: 533回この商品を含むブログ (125件) を見る メタプログラミングRubyを…

最近のRails自習方法

最近の自習方法について。 RubyMine(試用中:17/30) サンプルにしてるアプリをひたすらコードリーディング 書籍 Web RubyMineにしてみた ずっとiTerm + MacVimで頑張ってたんだけど、コード内をうまくジャンプできない&Rails全然知らんのに補完が一切ない…

Railsの勉強でまとめ記事(Qiita投稿)

最近ブログ更新が滞ってたんだけど、勉強結果のまとめをQiitaに投稿したのでそのことについてグダグダを書いてみる。 学習結果まとめ1 Railsで入力の確認画面を出すときの定石 - Qiitaqiita.com 最近勉強ネタ元になっているアプリをウンウン言いながらソー…

Rails で JavaScript 管理をbowerにしてから、method: :delete が効かなくなって devise sign_out できなくなった

前回の記事で無事 bower 管理で上手くいっていると思っていたけど・・ 前段階: RailsアプリのJS外部ライブラリをbower管理にして、CircleCIがFailして泣きそうになった件・・ - まりぴよこのブログ devise で sign_out できない! No route matches [GET] "…

Ruby エラトステネスのふるいで学ぶArrayの便利メソッド

素数を求めるアルゴリズム エラトステネスの篩 - Wikipedia 手順 探索リストに2からxまでの整数を昇順で入れる 探索リストの先頭の数を素数リストに移動し、その倍数を探索リストから篩い落とす 上記の篩い落とし操作を探索リストの先頭値がxの平方根に達す…

Ruby Koans で学ぶ Symbol 続き・・

動的にシンボルを生成出来る String -> Symbol string = "catsAndDogs" assert_equal :catsAndDogs, string.to_sym 昨日シンボルの深みで溺れてたついでに見つけた記事 (翻訳) Ruby 2.2 のシンボル GC | FIVETEESIXONE シンボルのガベコレをどうするかってい…

Ruby Koans で学ぶ Symbol

シンボルはさすがに何度も勉強したし・・わかるでしょ・・と思いつつ・・ 改めて確認 シンボルは比較できる 同名のシンボルは内部的に1つのオブジェクト symbol1 = :a_symbol symbol2 = :a_symbol assert_equal true, symbol1 == symbol2 assert_equal true,…

Ruby Koans で学ぶ String

Stringはわかってるだろ・・とタカをくくってました;; %記法 通常のダブル・シングルクオートで囲むのが難しい(そいつらが大量に出てくる文字列等)のために、別の記号でクオートできる方法があった。 a = %(flexible quotes can handle both ' and " ch…

Rubyベストプラクティスで学ぶ Test::Unitの基礎

例外をテストする 例外が発生することをテスト assert_raises(KeyError) do hash.fetch(:doesnt_exists) end 例外が発生しないことをテスト assert_nothing_raised do hash.fetch(:key_exists) end メソッドが意図的にエラーを発生させる時は、エラーを発生…

Ruby Koans で学ぶ Hash

今日はHash 要素にアクセス hash.fetch hash[] キーを指定して値を取得する fetchを使うと存在しないキーを取得しようとしたら、EyeError が発生する。 []ではnilが返る(エラーにならない) Hashの == キー:値が一致していれば、順序がバラバラでも等しい …

Ruby Koans で学ぶ Object

Objectについて学ぶ about_object.rb 全てがObject(他言語でのプリミティブ型みたいなのはない) 数値もObject nilもObject Objectはobject_idを持つ(Fixnum) newされたそれぞれのインスタンスは、全て違うobject_idを持つ Fixnumのobject_id irb > 1.obj…

Ruby KoansでTDDを学ぼう・・からmacでrubyのドキュメントをさくっと引けるように設定した

昨日の記事でなんとか自動実行環境が整ったので・・・ Learn Ruby with the Neo Ruby Koansrubykoans.com Learn Ruby with the NEO RUBY KOANS とは 穴埋め問題のようにテストケースにある穴を塞いでいくことで、Rubyを学べる教材、みたい。 簡単な英語が読…

Ruby TDD 自動実行のセットアップ

ファイルの監視 自動実行させたい・・ 今の装備 vim iTerm2 ファイルの変更を監視して、自動実行環境をセットアップしてみる。 gemを選ぶ guard watchr 1年前くらいの情報だと、だいたいどっちかで良いみたい。 watchrの方がシンプルらしいので、こっち!と…

Rubyベストプラクティス テストでコードを駆動・・しようとしてrubyのversionを上げようとして苦しんだ;;

Rubyベストプラクティス 再読・・ 随分前にチャレンジして、挫折・・ずっと積読だったRubyベストプラクティスに再挑戦・・しようとして、RubyといえばまずはTDDだよね!と1章目から再読始めたのですが・・ Rubyのテスティングフレームワーク・・多い;; ど…

Rubyの勉強(落ち葉拾いその3)テストで正規表現のマッチの書き方がわからなかった

RSpec書いてみた この前RSpecの勉強をちょっとやったので、がんばってRSpecでテストコード書いてみることにした。 数値のフォーマットを調べるテスト 入力値が「100 以下の整数」で、出力が「半角右詰め 5 桁」なので、 「1個以上の連続するスペースと1個以…

Rubyの勉強(落ち葉拾いその2)Rubyのメソッドについて

Rubyのメソッドメソッドについてあれれ?となった・・ Java屋からやってくる人がたいてい陥る罠にハマったらしい。。 Rubyにおけるメソッドの正しい定義を調べてみた。

Rubyの勉強(落ち葉拾いその1)Arrayの扱い

Rubyの基本中の基本、Array 変なところでハマった・・ Arrayに要素を追加するメソッド push << concat は、元の配列を操作する「破壊的メソッド」である。(と言うことを知らなかった) やりたいこと 配列にある数値の合計値を計算して、配列の一番後ろの要…

Rubyの勉強

Qiitaで紹介されてたRubyの問題解いてみた 「Ruby力向上のための基礎トレーニング」をテストコード付きで解いてみた - Qiitaqiita.com おお〜やってみよう!と紹介元のページで問題を確認 Ruby力向上のための基礎トレーニングblog.nanapi.co.jp 蛇足だけど、…

CodeIQ Ruby問題でRubyの便利メソッドを学ぶ

最近学んだRubyの便利メソッド 文字列をフォーマット(sprintfじゃなくていい) sprintfを使わなくても、stringの%でサクっとフォーマット 例:右寄せする n = 8 puts "'%2d'"%n # => ' 8' 参考:Rubyのプログラムでsprintfを見る機会がほとんどない理由 - 福…

RailsTutorialを Rails4.2 RSpec 3.1 で写経 --- RSpec itsを使う

RailsTutorial 3周目 Ruby on Rails チュートリアル:実例を使って Rails を学ぼう 何回やるんじゃ。。って感じですが・・3周目ですよ。ええ。。 (わかるまで何回でもやりますよ;;) 4.0版で再開。現在8章目です。 (Railsで独学、自分だけで新しいプロ…