まりぴよこのブログ

日々の日記。技術ネタでまとまりきってないものの記録、伝わる文章の書き方を練習とか。

Railsの勉強でまとめ記事(Qiita投稿)

最近ブログ更新が滞ってたんだけど、勉強結果のまとめをQiitaに投稿したのでそのことについてグダグダを書いてみる。

学習結果まとめ1

qiita.com

最近勉強ネタ元になっているアプリをウンウン言いながらソースコードリーディングしてる途中に見つけた、素敵実装について書いてみた。

よくある、お問い合わせフォームみたいのの、確認画面を出すところのきれいな実現方法だったのでエッセンスを書き出してみた。

お問い合わせフォームって、入力する内容と、一旦確認画面に出す内容って、ほぼほぼ一緒(そりゃそうだ・・確認なんだから)で、コントローラーもビューもバラバラに書いてしまうと、いわゆるDRYじゃなくなっちゃうな〜と思うんだけど、それをRailsのvalidation や afterコールバックをうまく使って綺麗に書く方法について。

ココで使われていた validates_acceptance_of なんて、存在も知らんかったくらいなので、大変勉強になった。

ぐぐっても validates_acceptance_of は地味なのか、ちょっと古めの記事しかヒットせず。

Tips的に、この無名ブログよりQiitaのほうが相応しかろう!と思ってそっちに書いてみたら、1日で自分史上最高のストック数になり、ちょっとビビる。。 今までって、ブログやらQiitaに書いたことって、自分でかってに掘った穴に落ちて、もがいて・・やっと出れた〜ってのを書くことばっかりだったので、たまたま見つけた人様の素敵実装をまとめたら、どんどこストックされると・・なんかじんわりと罪悪感が・・・

でもこのストックスピードって、みんな「これは素敵実装!」って思うってことなんだろうな。 うーんさすが。

学習結果まとめ2

qiita.com

最近のRail勉強のおかげで、なんだかRails routesと仲良くなってきたような気がする。

ビューで routing path を使いたい時に、いつもノートを何ページも戻って見直してた自分的忘備録をQiitaに書いてみた。

やっぱ Rails Best Practices はすごいな〜

Rails Best Practices - Generate polymorphic url